節電ってことで、テレビが通常に戻るまで
特別なことがない限りブログは自重いたします
私の地域は中部電力で停電等はないのですが
送電しているそうなので、少しでも協力させて頂きます
スポンサーサイト
結局、自分にできる支援というのは寄付しかないのか・・・
現状では水や食料、毛布などが一番必要だと思います
しかし、仮設住宅を整備したり、復興にとりかかるとなると
やっぱり何にでも使える現金での支援が一番なのかな
漫画家の赤松健さんが
「企業としての寄付は減税の対象になる」という発言をしていました
本当にそれでいいんですよ
見返りのない寄付というのにこだわる必要はないと思います
「偽善」などと言ってなにもしないことは
あなたが嫌いな「偽善」以下だと思います
できる範囲でいいから、みんなで協力することが必要だと思います
おはようございます
眠れない夜が続いておりますが
体調は大丈夫でしょうか・・・
昨晩はこちらでは大きな余震はありませんでした
本日より、ガソリンスタンドでは給油制限が設けられるそうです
地域で最大のガソリンスタンドチェーンで1台につき20リットルまで
小さいスタンドではもう少し厳しい制限がかかりそうです
非常事態です
地震に直接的な影響がなかった地域でも
上記のようにガソリンや、電力不足など起きています
助け合いってこの非常事態を乗り越えたいものです
今朝の地震にはビックリしましたが
家族、きなこさんともに無事です
私は上田市というところに住んでおりますが
断層の関係なのか新潟のが揺れたみたいですね
昨日の地震のあとに
もしかしたら自分のところにも大きな地震がくるかもと思い
懐中電灯や上着などを枕元に準備しておきました
長野新潟の地震直後ですが
きなこさんも一応は起きており
避難する必要もあるかもしれないので
キャリーバッグと餌を用意してあげ
一緒に布団の中で朝まで待ちました
その後も余震は続いておりますが
こちらは体に感じる地震はいまのところありません
本日の夜、東京電力では停電の可能性があるそうで、節電を呼びかけていますね
私のところは中部電力ですが、少しでも多く東京電力に送れるよう節電に協力します
被災、避難されている方には心からお見舞い申し上げます
すごい地震でしたね
私は雑貨屋で時間をつぶしているときに
震度5弱の地震にあいました
最初、浅間山が噴火したかと思いましたよ
東日本を中心に被害がでています
余震・津波はまだ注意が必要だそうです
沿岸部や崖などには絶対に近づかないようにお願いします
また帰宅するために歩いている方も
事故などには注意してください
普段から備えているようで
なかなか平常心での行動はできないものです
冷静に落ち着いて、助け合って行動してください
しかし、津波は怖いですね・・・
どで~ん!w

おしりが毛布の上でなかなか落ち着かないきなこさんw
寝返りをうつ度にダイナミックな姿勢になっておりますwww
しかし・・・きなこさん、また太った?w
ぷにぷにですw

炊飯器の中のご飯が微妙に足りないので
せっかく保温にしておいたのに
ご飯を炊かなければならないって場合がありますよねw
保温のスイッチを切りお釜を出すと
きなこさんがその中に飛び込むんですよねw
さっきまで保温が利いていたので炊飯器は結構熱いのに・・・(^^;)
ぷにぷにの肉球が火傷しないか心配ですw
それは・・・マタタビ?

爪とぎがすごいスピードへ減っておりますw
本日、ホームセンターに行ったついで購入(・∀・)
きなこさん的には一番安いダンボールがお好みらしい
箱入りのやつはあまり使ってくれなかったんですよね(--;)
ちなみにダンボールに付属しているマタタビは
興奮しすぎるため没収しておりますwww
どでーんwww

なかなかダイナミックな寝方をするようになったきなこさんw
おなかがプニプニでいい感触ですwww
≫節電のために